SSブログ

CD-RWなのに書き込めない!?消せない!? [IT関連]

CD-RW(700MB) に 180バイトしかないファイルが1つあるだけの状態。

ここに、新たにファイルとフォルダをPCからコピーしようとしたら・・・

   追加できないどころか、既存ファイルを削除もできない[がく~(落胆した顔)]

にっちもさっちもいかず・・・一体どうしたらいいのやら。

心当たりはなかったけど、ふと思い立って、マイ コンピュータをひらき、
CDが入ってるドライブを右クリック、プロパティを開きました。
すると・・・プロパティの中にいくつかタブがあるんですが、
一番右側の「書き込み」タブで、どういうわけだか心当たりが無いのだけど、
「このドライブでCD書き込みを有効にする」のチェックがオフになってたので、
これをオンに変更。

・・・すると、既存のファイルを削除でき、新たに書き込みたいファイルもフォルダも
書き込むことが出来、本来の動きに戻りました[手(チョキ)]
良かった良かった。

それにしても、直前に Windows Media Player で音楽を聴いていたら、
CD/DVD ドライブを正しく認識してなくて、マイ コンピュータ内に表示されず、
再起動したら表示されるようになったものの、ファイル操作がおかしいなんて・・・
一体、何が原因だったんだろう[exclamation&question]

Windows7という選択 [IT関連]

自宅で使っているPCがあまりに古く、新しいPCが欲しい熱がヒートアップ[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

なにせ今使っているのは、たしか2002年リリースの東芝 DynaBookで、
会社で2年レンタル、そのレンタル期間終了後に個人的に買い取って、
5年ほど使っている…というHDD 20GBも無い代物。
わずか20GB弱のHDDに、Windows XP が入ってるわけですよ。
この7年の間に、XPは SP3 まできましたからね…でっかくなる、なる。
いらないものを極力削除して、デフラグかけて…も、今の空き容量は3GB前後。
写真のデータは、先日職場でもらった2GB USBメモリスティックに移しました。
あとは、メールとウィルスチェックプログラム(ESET)、iTunes。
だいたい、CD/DVD-ROMが外付って、もう使い難いのなんの。
使い難いだけじゃなく、CDによっては読み込めないので、iTunesに取り込めない。

これはもう、限界です。

というわけで、新しいNote PCを買いたいのですが・・・・・
Vistaは選択肢としてありえなさそうだし、
Windows7はまだ出たばっかりだし、
かといって今XP買う(ダウングレード)なんて・・・・・。
おまけに、来年にはOffice2010が出るんですか[exclamation&question]
え~、待っていられないよ~・・・・・

どうしたものですかね・・・明日からの冬休み中に、よく検討したいと思います。

復旧?! [IT関連]

壊れかけの仕事用ノートPCの VAIO VGN-TX51B ですが
OS(Windows XP)とMS Office 2003 の入っているCドライブを
リカバリしてみたところ、不調だったWORDの起動は普通になったし、
Windows の起動もこれまで通りになったように見えます。

とりあえず、戻ったかな?

とはいえ、HDDの一部が破損していれば、結局のところ
使い続けていくうちに不調になっていくでしょうから、
こまめにバックアップを取りながら使い続けるしかありません。

Vistaに乗り換えるか、併用するか…悩ましいところなのですが、
特にOffice 2003 を使いたくない(使いづらい)ので、併用コースかな?
以前のように、重要なメール(顧客とのやりとり)とか無いので。

それにしても、ディスクの一部がちょこっと壊れたくらいでは
システム全体に一気に影響が出なくなっている最近のPC、すごいですね。

今は、職場で支給されているバックアップ用の外付HDDの中身を
自宅の外付HDDに移して、昨日自宅の外付HDDにバックアップした中身を
職場の外付HDDに移す・・・ということをしています。
なにせ、職場で支給されている外付HDDが40GB足らずなので、
とてもとても足りません。
5年以上前、以前勤めていた会社で使っていた外付HDD(レンタル期間を
終了して、自分で買い取ったもの)は120GBあるので、十分な容量です。
タグ:VAIO VGN-TX51B

PCが… [IT関連]

先週金曜日、仕事で使っているメインマシンの VAIO VGN-TX51B が不調に…。

突然動作が鈍くなり、ほとんど動かないので強制的に電源を落としたのですが…、
どうやらディスクの一部が破損した雰囲気。
Windows は起動するし、アプリケーションも起動&動作するんですけどね。
いかんせん、遅い・・・・・遅すぎる。

それ以来、とにかくデータのバックアップをとり、ディスクのエラーチェックやら
回復ツールの使用(ただし、こういう場合にデフラグをかけてはいけないらしく、
やり始めて気づいて中断)で、丸4日経過。

その間、もう1台のPCを使ってましたが、あまりに大きすぎて、キーボードが
打ちにくい・・・。
今日は、上司が使っていないという Vista を貸して下さったので、これを触ってます。
が、Vista って、本当に使いにくい&わかりにくい。
おまけに、ハード的にもメモリ消費が浪費っぽいというか・・・なので、
できればまだ XP を使っていたいんですけど、強引に購入(ダウングレード)
したところで、Office は 2003 の販売は停止されていて手に入らないし。

う~ん、悩ましい・・・

今は Vista をちょっと触って慣れつつ、壊れかけの PC に Office を入れ直し中。
再インストールして、起動が早くなれば、一時的にはこちらに戻ってもいいかな。
暫定的に Vista を使って、そちらにもデータを貯めてしまうと、移行が面倒・・・。

あああ、ちょうど使い始めて丸3年。
おそるべし、ソニータイマー。。。。。

透明画像とPDF [IT関連]

悪戦苦闘しているpowerpoint→word→PDF。
ところどころ、画像がひどく粗くなってしまうのです。

先日、文字がところどころ抜け落ちるのは、Windows XP SP3とPDFの相性が悪いから、ということがわかりました。

でも、それで画像の劣化は改善されなかったのです。

ようやくわかったのは、透明画像とPDFの相性の悪さ。
パワポの画像をトリミングしたりするツールの中に、背景を透明にするという機能があります。
これを使って、例えばWebページのキャプチャ画像で、白い部分を透明化していると、PDFにした時、画像が粗くなってしまい、Webページに何が書いてあったのかさっぱりわからなくなります。
必ずしも背景が透明の画像ばかりが崩れているわけじゃなかったのでなかなか気付かなかったのですが、背面に色がある画像も、実は色付きボックスの上にキャプチャ画像が載せてあり、そのキャプチャ画像は背景を透明化してあったのでした…。

直し方はわかったけど、いっぱいあって大変だよ~[泣き顔]

大発見!? Windows XP SP3 と Acrobat [IT関連]

Adobe Acrobat Standard 7.1 を使って、Microsoft Office WORD 2003 から PDF を作ると文字が抜け落ちる・・・という現象が発生[exclamation×2][どんっ(衝撃)]

フリーソフトの PDF 作成ツールを使ってもダメ・・・[ふらふら]

ぐぐりにぐぐって、どうも Windows XP SP3 と相性が良くないらしいという情報を入手。
イチかバチか[exclamation&question]、SP3 を削除して再び PDF 化してみると・・・

おおお[exclamation×2]文字が抜け落ちずに、ちゃんとできてる[exclamation×2]

というわけで、どうも SP3 と PDF 作成には、相性があるみたいです。
絶対ダメってわけでもないので、理由はよくわからないのですが・・・。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。